磁石の工作
磁石の性質を活かして、スターがくるくると回る不思議な
ステッキを作ってみましょう!!
お遊戯やダンスなどの小道具としても使えますので、
先生方も必見です!!
・磁石
・つつ(プラスチックのパイプなど)
・フタ×2(100円ショップにあるイスに付ける傷防止のカバーなど、水がもれないもの)
・発泡スチロール(水に浮くもので、用意したつつにはいるものであればなんでもOK)
・厚紙
・両面テープ、接着剤
・油性ペン、色鉛筆、キラキラのデコレーション用紙、ビニールテープ
まず用意した厚紙に、自分の好きなもの、くるくる回転させてたいモノを油性ペンで描いて、色を塗ったあとハサミで切り抜きます。
油性ペンで描く前に鉛筆などで下書きしておくと失敗がなくて良いかもしれません。
切り抜いた画用紙のウラのまん中に用意した磁石の一つを両面テープ、接着剤などでしっかりとはりつけます。
つつの中に入れる、しかけを作ります。
しかけの材料は水に浮くもので、つつの中に入る大きさのものであればなんでも良いです。
発泡スチロールや100円ショップなどに売っている小さいソースケース、
フィルムケースなどがあります。
しかけの上向きになる方向の先端に磁石をはりつけます。
そのとき、磁石の方向は①で作ったモチーフにつけた磁石と引き合うように向きをそろえて下さい。
①ステッキになるつつにデコレーションしていきます。
色つきのビニールテープを巻きつけ、カラフルなものにしたり、
画用紙に絵を描きつつに巻き、貼り付けたり、自由にデコレーションして下さい。
つつのデザインが完成しましたら、
②つつの片方を用意したフタで水がこぼれないようにせんをして、
中に水を入れ、しかけを浮かべてください。
③つつのもう片方にもせんをして、モチーフ付ければステッキが完成です。
次は実際に遊んでみましょう。
完成したステッキを手に持って、静かに上下をひっくり返すと、
厚紙で作ったモチーフがグルグルと回りながら登っていきます。
上までモチーフが動いたら、もう一度ステッキを逆さにすると、
また同じように上へとグルグル回転しながら登っていきます。
繰り返すことで何度でも回転しながら移動します。
おもちゃとして遊ぶのも楽しいですし、
お遊戯や運動会などの催しもののダンスの小道具として作って、
振付の一部に組み込んだりしても面白いかもしれません。
是非一度作って見てください!!
磁石のピックアップメニュー
- 磁石工場
-
磁石工場
マグネットファクトリーへようこそ!!磁石のこと一緒に学ぼう!
磁石の種類
磁石には色々な種類があって、それぞれに特徴があります。
- 磁石のヒミツ
-
磁石の歴史
磁石の発見から現在までの磁石の歴史を紹介します。
磁石の用途
日常生活のいろいろな場面で磁石は使われています。
実験室
マグネットを使った面白い実験・工作をしてみよう!
磁石グッズ
磁力を利用した面白グッズを紹介しています!
- ネオジム
-
- フェライト
-
- サマリウムコバルト
-